情報モラルの指導に関する研究

−インターネットを正しく安全に利用するための考え方や態度の育成−               

長期研修T 研修員  丸山 千恵美   中里 則夫

研究の概要です
コンピュータ  児童生徒のインターネットを正しく安全に利用するための考え方や態度の育成を目指して、「情報社会の光と影」から情報モラルを理解させ、学んだ情報モラルを日常生活で継続して生かせるような指導を実践した。具体的には、情報社会の現状、協力校の児童生徒の実態、発達段階に合わせたアニメーション教材や「情報モラルハンドブック」を作成し、授業で活用した取組を提案する。
携帯電話

概要版へ 報告書へ ビデオへ
小学校版
(配付資料)
「情報モラルハンドブック小学校版」 表紙 「情報モラルハンドブック」小学校版のページの一部 「情報モラルハンドブック」小学校版もくじ     「情報モラルハンドブック」小学校版の自分で作るページ
中学校版 「情報モラルハンドブック」中学校版 表紙 「情報モラルハンドブック」中学校版のページの一部 「情報モラルハンドブック」中学校版の自分で考えて記入するページ