第29回群馬県自作視聴覚教材コンクール 優秀賞受賞 「”ぐんまの川”環境情報ネットワーク」
平成16年3月4日 第29回群馬県自作視聴覚教材コンクールの授賞式が行われました。今回は、「”ぐんまの川”環 境情報ネットワーク」という作品で、ホームページ部門で優秀賞を受けることができました。産業科学グループでは昨 年の「安全に観察実験を行うために」に続いて入賞です。 |
|
総合的な学習の時間班〔代表 : 野中 敦〕が行った研究の集大成です。これは、インタラクティブ(双方向交流)な環境教育をネット上で行うもので、今までにないインターネットの活用です. また、指導主事の大島も個人研究で命の大切さを訴えた「動物の解剖を通して命の大切さを感じて」もパソコンソフト部門で優秀賞を受賞することができました. |
|
群馬県を6つの流域に分けました。また、それぞれの流域を3つのグループで構成しました。 それぞれの学校が調査した結果を、入力フォームから送信します。参加校は、互いに提供した情報を共有し、それぞれの環境学習に活用することができます。 これまで学校周辺で終わってしまいがちであった環境学習が、互いの情報を共有・活用することで、地域や流域にまで広がり、子どもたちの環境に対する視野を広げることができると考えます |
|
情報の共有のページ以外にも、「県内の主な川の位置や流れなどわかるページ」「川の環境学習のリンク集」、「川へ出かけるときの注意」といった子どもたちの学習に役立つページや、「活動案例」、「環境学習で使える調査器具の作り方」といった指導者に役立つページなども用意してあります。 |