| 研究主題 |
| プログラムの学習支援教材の作成と活用 − BASICプログラムの作成をとおして − |
| 研究の概要 |
| 本研究は、中学校の主に選択技術において扱われる「プログラムの機能を知り、簡単なプログラムの作成ができること」を学習するためのWeb形式の支援教材を作成し、その有効性を明らかにしたものである。サンプルプログラムを中心に構成された本教材を用いることによって、体験的にプログラムの学習を進めていくことができ、そして、学習した内容を応用した作品の完成を目指すことができるのではないかと考える。 |
| 研究報告書 | ○研究報告書のPDFファイルへのリンク。 |
| 「始めてみよう!BASIC」の特徴 |
| Windows以上で動作するBASIC互換のインタプリタであるフリーソフトウェアの「n88互換BASIC for
Windows」を使って、BASICの学習を進めていくための支援教材です。 サンプルプログラムを中心に構成されていますので、体験的にプログラムの学習を進めていくことができると思います。この支援教材を活用して、オリジナルプログラムの完成を目指して欲しいと思います。 |