H16長期研修員の研究一覧へ

− 研 究 主 題 −

 

  技術分野の学習の充実をめざすWebサイト
         「ワンダーテックねっと」の構築と活用

 

産業科学グループ 技術・家庭科班 長期研修員 平形隆正

 

本県技術分野の現状と課題

新しい題材や教材の開発・指導の工夫改善を進めたい

発展的な題材・指導を工夫したい

平成15年度県内各中学校の選択履修項目の履修状況

 

     ★新しい題材や発展的な題材の指導の実践例

     ★指導に適した教材の活用例......etc

 技術の先生が相互に連携し、よりよい実践や教材の情報を共有していくことが重要!!

   技術分野の学習の充実をめざして

@生徒の学び、課題解決を支援

@教師の指導の工夫、授業改善を支援

「ワンダーテックねっと」を構築!!

Webサイトへは

  こちらから  

 *表示に時間がかかる場合はダウンロードしてからご覧ください。
 *Webサイトをご覧いただき、回答にご協力をお願いします。

 

★本研究報告書に関するアンケート★

【1】本研究報告書の内容で参考になる部分はありましたか。もっともあてはまるをクリックしてください。(必須項目)

 とても参考になった    参考になる部分があった    特に参考になる部分がなかった

【2】本研究報告書の内容で、有効である・活用できそうだと思うものをすべて選び、をクリックしてください。
 @情報通信ネットワークを活用した生徒の学びへの支援
 B学習に役立つ適時性・即時性のある情報の公開
 D学習に有用な情報、生徒用・教師用データベースの公開
 FCGIプログラムなどを利用した学習支援ツールの運用
 H総合教育センターによる学習に役立つWebサイトの運用
 A情報通信ネットワークを活用した教師の指導への支援
 Cインターネット掲示板を利用した双方向の情報交換
 E中学校と高等学校との連携学習
 G教科や領域専門のWebサイトの構築と活用
 Iその他
  

【3】本研究報告書の内容、Webサイト「ワンダーテックねっと」に関して、ご意見・ご質問をご自由にご記入ください。

【4】職種・校種・年齢層を以下のプルダウンメニューから選択してください。

職種       校種       年齢(必須項目)

ご協力ありがとうございました。送信ボタンを1回押して、回答を送信してください。

 

 

Down Load

 

 

  ★参考文献へのリンク★ 

 

   平成15年度 「群馬県公立中学校技術・家庭科における教育課程の編成・実施に関する調査報告書」

     *全51ページを分割したPDF

   表紙(185KB) 目次(53KB) P1〜4(64KB) P5〜13(66KB) P14〜24(141KB)         

   P25〜48(179KB) P49〜51(19KB) あとがき(10KB)

   

 

 「県民教室「中学生ロボット教室」におけるロボットコンテストの取組と教育効果(中間報告)

  平成14年度 総合教育センター産業科学グループ所員研究 上原志之夫 (PDF445KB)

 

 「会場型ロボコン・ロボット製作における教育効果−技術的な資質・能力に関する意識調査を通して−

  平成14年度 総合教育センター産業科学グループ所員研究 上原志之夫 (PDF151KB)

 

 「ロボット教材を使った教育活動の支援について(中間報告)

  平成16年度 総合教育センター産業科学グループ所員研究 宮内 光一 (PDF1.34MB) 

 

  ★参考Webサイトへのリンク★

  

  全日本中学校技術・家庭科研究会           (http://www.ajgika.ne.jp/

  群馬大学教育学部技術教育講座 加藤幸一研究室http://www.edu.gunma-u.ac.jp/~katou/

  三重大学教育学部技術教育講座 村松浩幸研究室http://www.mura-lab.info/

  ギジュツ・ドット・コム                    http://www.gijyutu.com