児童生徒の規範意識醸成に関する調査研究 |
 |
児童生徒、保護者、教員への実態調査をもとにした提言 |
|
研究の概要 |
児童生徒の規範意識を醸成するために、学校、家庭はどんなことに取り組むと有効なのかについて実態調査を通して探った。規範意識とは「規範を守ろうとする意識」と「規範を守る行動」であるととらえ、児童生徒の意識と行動の相関を調べるとともに、教員、保護者はどんなことに取り組んだらよいのかを具体的に尋ねた。その調査結果から、規範意識を醸成するための効果的な取組や連携の在り方を提言する。 |
|
|
|
児童生徒の規範にかかわる調査結果資料 |
|
話合い活動を取り入れたプログラム集 |
|
児童生徒の規範意識実態把握プログラム |
|
積極的な生徒指導調査研究チーム |
グループリーダー |
住谷 孝明 |
|
指導主事 |
角橋 澄子 |
峯岸 哲夫 |
中村 清志 |
平形 隆正 |
井上 淑人 |
野村 達之 |
長期研修員 |
村松 昭秀 |
大平 さつき |
|
 |
|