戻るボタンです。




学習過程 主な学習内容 (  )内は交流の単位
つかむ 第1時学習指導案へ(PDF) 学習問題の設定 (生活グループ、全体)
調べる 第2時学習指導案へ(PDF) 運輸についての調査 (生活グループ、全体)
第3時学習指導案へ(PDF) 輸出あるいは輸入についての調査 (調査グループ)
第4時学習指導案へ(PDF) 調査結果の教え合い (調査グループ)
深める 第5時学習指導案へ(PDF) 分かった事実の教え合い (発表グループ)
第6時学習指導案へ(PDF) これまでの学習の補充と発展 (コース別)
広げる 第7時学習指導案へ(PDF) 新たな問題の解決策の検討 (小グループ、全体)





学習過程 ワ ー ク シ ー ト 名  資 料 名
つかむ 第1時ワークシート、資料へ(PDF) 「日本のげんかん横浜港」(資料から学習問題をつくる)
「学習のすすめ方」
調べる 第2時ワークシートへ(PDF) 「日本各地を結ぶ運輸」(2枚)
第3時ワークシートへ(PDF) 「日本の貿易を調べよう」
第4時ワークシートへ(PDF) 「調査グループのまとめ」「日本の貿易について調べたことを、わかりやすくまとめよう!」「こんなことがわかったよ」
深める 第5時ワークシートへ(PDF) 「貿易は工業生産をどのようにささえているのだろうか?」
第6時ワークシートへ(PDF) 「これからの貿易と運輸 その1」
広げる 第7時ワークシートへ(PDF) 「これで貿易まさつは解決できる!!」「これからの貿易と運輸 その2」「これで貿易まさつは解決できる!! (検討用)」

小単元の評価規準へ(PDF) このページのトップへ