もどる


平成22年度研究報告書


○長期研修員の研究主題一覧

 

1

運動好きな児童を育成するための調査研究
−体育授業における「楽しさ」の分析を通して−


                 長期研修員 太刀川雄一

2

図形領域における演繹的な考え方を高める指導の工夫
−数学的な推論を支える推理の活動を取り入れて−

             
                 長期研修員 荒巻 武一

3

自分の考えを論理的に書く力をはぐくむ国語科指導の工夫
−書く過程に読み手の立場に立って表現を振り返る活動を取り入れて−


                 長期研修員  宮前 嘉則

4

道徳教育推進体制の改善・充実
−道徳教育推進教師がかかわる道徳教育マネジメントの推進−


                 長期研修員 宮地 真人

5

中学生の理科に対する苦手意識解消のための調査研究
−実験への取組に着目して−

                     
長期研修員 武  佳行

6

自然事象の性質や規則性について筋道立てて考える力を高める理科指導の工夫
−問題解決的な学習過程に「整理・分析する活動」を取り入れて−

 
                               
長期研修員 大澤  正

7

社会的事象の意味を多角的にとらえる力を高める社会科指導の工夫
−人々の思いや願いに視点をおいた「ネットワーク図」の段階的な作成と交流を通して−

                 長期研修員 片貝 雅樹

8

互いに認め合い、自主的に活動する学級活動の工夫
−「絆シート」と「話合いの手引き」を取り入れた話合い活動を通して−


                 
長期研修員 眞塩 康彦

9

伝統的な言語文化に親しむ児童を育てる国語科指導の工夫
―楽しい授業づくりを目指した指導の手引きの作成と活用を通して―


                 長期研修員 宮一 美樹

10

楽しみながら動きを確実に身に付けられる「多様な動きをつくる運動」指導の工夫
−系統性を踏まえた指導計画と画像資料の作成・活用を通して−


                 長期研修員 木戸 達昭

11

積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度をはぐくむ英語活動の工夫
−「わくわく聞いてTRY!」活動を段階的に取り入れて−


                 長期研修員 斎藤 恵美

12 筋道立てて考え、表現する力を高める算数的活動の工夫
ー知識や考え方を関連付ける一枚ポートフォリオの作成・活用を通してー


                 長期研修員 間々田秀乃
13

主体的に作品や素材とかかわり見方や感じ方を深める鑑賞指導の工夫
−図画工作科鑑賞支援資料「みるナビ」を取り入れた題材の開発を通して−


                 長期研修員 早矢仕智陽

14

一人一人が思いを表現できる音楽づくりの指導
−「音楽の仕組み」を関連させた聴く活動を取り入れて−


                 長期研修員 新井 敦子

15

中学校キャリア教育における将来設計能力を育成する指導の工夫
−進路学習の体系化と、キャリア発達にかかわる能力・態度等の
統合・深化を促す「将来設計図」の作成・活用を通して−


                 長期研修員 山口 敏行

16

中学校英語科における「書く」力を高める指導法の工夫
−四技能を関連付けた学習活動を通して−


                 長期研修員 唐澤 光貴

17

小学校における「言語活動の充実」にかかわる調査研究
― 教科による指導と校内研修の取組に視点を当てて―


                 長期研修員 岩間 昌央

18

歴史的事象を関連付ける力を高める中学校社会科指導の工夫
−段階的な表現活動を通して−


                 長期研修員 大澤 智

19

中学校社会科における「思考力」の育成にかかわる調査研究
−指導の実態と教員の意識の分析を通して−


                 長期研修員 提橋 浩二

20

日常生活との関連を重視した高校化学実験の指導資料集の作成
−新学習指導要領で例示された実験の開発・改良を中心に−


                 長期研修員 前島 勢津 

21

情報モラルの指導資料集「ネットの人権学習ノススメ」の作成と活用
−情報社会において人権に配慮する意識を高める指導・支援の充実を目指して−


                 長期研修員 神村 武志

22

中学校国語科における資料を活用した学習に関する調査研究
−思考力・判断力・表現力の育成につながる指導の充実に向けて−


                 長期研修員 山田 康成

23

群馬県の特色を考える力を育てるディジタル支援教材「ズームイン・ぐんま」の作成
−県内の特色ある地域の人々の生活に視点を当てて−


                 長期研修員 桐生 茂雄

24

小学校国語科「伝統的な言語文化」の指導にかかわる調査研究
-伝統的な言語文化に親しむ態度の育成に向けて-


                 長期研修員 内藤 麗子

25

スモールステップでできる校内研修のための
「ICTミニ研修プラン集」の作成
―教員のICT活用への意欲を高め、活用の推進を図るために―

     
                 長期研修員 横塚 智寿

26

林間学校指導資料「レッツ・リンカン」の作成と活用
−教員の組織的な指導の充実を目指して−


                 長期研修員 今泉 昭治

27

中2ドロップの防止を図る学年集会の在り方
−生徒のモチベーションを高める教師・生徒・保護者のリレーションプログラムの実践を通して−

                 長期研修員 林  信也

28

学習への適応感を高める学び合い
−授業をユニバーサルデザイン化する視点に立ったソーシャルスキル教育を中心として−


                 長期研修員 齋藤 靖則

29

児童生徒の心の安定を図る学校教育相談体制の充実についての研究
−教員とスクールカウンセラーの協働にかかわる調査研究と実践を通して


                 長期研修員 鈴木 尚明

30

「人間関係形成能力」を高めるロングホームルーム活動の工夫
−段階的エクササイズプログラムの作成と活用を通して−

                 長期研修員 繻エ 飛鳥

31

小学校におけるキャリア教育の推進に向けての調査研究
−キャリア発達《人間関係形成能力》と道徳の時間に視点を当てて−


                 長期研修員 田村 香世

32

知的障害特別支援学級における個に応じた授業の改善
−ICF関連図を用いた個別の指導計画の作成と活用を通して−


                 長期研修員 片野 裕美

33

小学校における「総合的な学習の時間」の改善に係る調査研究
−高学年における児童及び教師の意識とESDの理念を取り入れた新しい学びの在り方−

                 長期研修員 森脇 剛

34

 

病弱特別支援学校におけるチーム支援の在り方
−特別支援教育コーディネーターの活動の工夫に視点をあてて−


                 長期研修員 須藤 和子

35

ふるさとへの愛情と誇りに関する調査研究
−東毛地域の中学校教師の指導と生徒の実態に視点を当てて−


                 長期研修員 小松崎広幸 

36

相手意識や目的意識を明確にもってまとめ表現する力を高める総合的な学習の時間の指導の工夫
−プレゼンテーションのための企画書の作成と活用を通して−


                 長期研修員 神林 美紀

 

・長期研修員の研究報告書をPDF形式でダウンロードできます。
・報告書を読むためには、AdobeAcrobatReader4.0以上が必要です。
・AcrobatReaderに関しては、Adobe社のWebサイトをご覧ください。